慢性化した腰や肩の痛みを解消|自分で出来る方法をご紹介

スポンサードリンク

脊柱管狭窄症は足がしびれて歩けない!|間欠跛行が特徴です

背骨の中の神経の通り道が狭くなって起こりやすい

 

 

背骨の真ん中には穴が開いていて、その中を大きな神経が通っています
頭から首の骨、背中の骨、腰の骨、お尻の先の坐骨までです
特に腰の骨、腰椎と言われる部分の脊柱管が狭くなりやすいです

 

 

狭くなると底を通る神経が圧迫され、痛みやしびれが下半身全体に広がります
脊柱管狭窄症は加齢も大いに関係してくることですが、若い世代の方でも
高齢者の人にも起こりやすいです

 

 

特に日頃から慢性腰痛やすべり症、ヘルニアの症状がある人が
なりやすいと言われています

 

 

   脊柱管狭窄症のタイプ

 

 

     神経根型

 

  • 脊柱管から出る神経根が圧迫される
  • 一方が圧迫され片側に症状が出る
  • おもに、痛みやしびれ
  • 腰痛症や分離症、すべり症がなりやすい

 

 

     馬尾型

 

  • 坐骨の馬尾が圧迫される
  • 神経根より広い範囲で症状が現れる
  • しびれや麻痺、異常感覚、排尿障害
  • すべり症の人がなりやすい

 

 

     混合型

 

  • 神経根と馬尾が療法圧迫される
  • 神経根の圧迫は両方の場合がある
  • 神経根型と馬尾型の症状が現れる
  • 変性すべり症の人がなりやすい

 

 

脊柱管狭窄症は間欠跛行が現れます
慢性腰痛でつねに足の痛みやしびれや麻痺などがあり
坐骨神経痛と言われる、腰から足へと走る痛みがあります

 

 

長く歩くことができずに、徐々に痛みが増し、歩けなくなります
ひどくなってくると、日毎に歩ける距離も短くなり
最後は、数歩歩けるのがやっとになってしまいます

 

 

私がこれを経験しました、痛くて痛くてたまらなくなり
ひと目を気にせずに、道のど真ん中で何度も立ち止まり、
休憩を挟まないと、再び歩けなくなります

 

 

痛みやしびれや麻痺も出てしまい、脱力感も出てきます
これは普通の慢性腰痛とは比べようのない痛みで
激烈な痛みとしびれ感がありました

 

 

このようなことになる前に日頃から慢性腰痛を改善していなければいけません
整形外科では決して改善できませんでした
筋肉の緊張を緩和することで慢性腰痛を回避して
狭窄症にならないようにしましょう

スポンサードリンク